Skip to content
振袖着物は川越唐桟の呉服かんだ
  • Home
  • ご紹介 About
  • スタッフ Staff
  • 新着記事 News
  • お問合せ Contact
  • レンタル Rental

お知らせ

You are here: Home > お知らせ > PRスタッフ・店頭スタッフを募集しています

PRスタッフ・店頭スタッフを募集しています

Date: 2019年11月19日 呉服かんだ

呉服かんだではPRスタッフ・店頭スタッフを募集しています。着物が好きな方大歓迎、一度ご連絡下さい!
電話 049-222-1235
メール info@gofuku-kanda.net

Share on Facebook Share
Share on TwitterTweet
Share on Pinterest Share
Share on LinkedIn Share
Share on Digg Share

Post navigation

Previous
Next

お気軽に Contact us

Address 3-1, Saiwaicho, Kawagoe-shi, Saitama, 350-0063, Japan
Mail info@gofuku-kanda.net
Tel 049-222-1235
Fax 049-222-1417

株式会社 神田 会社概要

所在地 〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-1
TEL 049-222-1235(代) FAX 049-222-1417
代表者 代表取締役社長 神田善正
設立 1951年
資本金 1,000万円
決算月 7月

本店 呉服かんだ
埼玉県川越市幸町3-1 営業時間10:00~19:00

定休日 水曜日
(お正月・お盆には連休をいただきます)
事業内容 着物のお仕立て販売、和装小物専門店ならではの豊富な知識と経験で、無料でご相談に応じます。

gofukukanda

和の街、小江戸川越にて創業74年。
川越唐桟〈川唐〉特約店の呉服屋として地元をはじめ、
きもの愛好家の皆様にご愛顧頂いております。
定休日毎水曜日 営業時間10:00〜17:30

七夕の今日も暑いですね! 涼やか爽や 七夕の今日も暑いですね!
涼やか爽やかな装いでお立ち寄りいただきありがとうございます。
色付の麻襦袢やしじら、少し早い夏(すでに猛暑ですが…)を素敵に着こなしていらっしゃいます😆✨

#川越
#一番街
#普段着物
#着物男子
#男着物
#蚊絣
#小千谷本麻長襦袢
#小千谷縮
#しじら川越唐桟
#川越唐桟
#着物好きな人と繋がりたい
#呉服かんだ
本日の川越は36℃☀猛暑日☀
人通りは少ないですが、明日の七夕に向かって街全体は盛り上がっております!

先日はカレンブロッソ受注会にご来場くださりありがとうございました。
みなさまに楽しんでいただけて何よりでした。
一足いっそくが個性が弾けていて、できあがりが楽しみですね😆✨

次回の目玉は
7/18(金)~
手織り川越唐桟の新作お披露目会をいたします。
制作者の方々のワクワクが伝わってくる、素晴らしい反物が届いております!
好御期待。

みなさま素敵な七夕をお過ごしください。
お願い事決めましたか?

#川越
#一番街
#菱屋カレンブロッソ
#普段着物
#印伝
#牛革
#大島紬
#川越唐桟
#川越
#川越一番街
#浴衣
#麻 
#半幅帯
#飾り紐 
#つまみ細工
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
#川越
#川越一番街
#夏着物
#夏帯
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
#川越
#川越一番街
#浴衣
#半幅帯
#着物小物
#帯留
#三分紐
#五嶋紐
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
#川越
#川越一番街
#夏着物
#夏帯
#博多織
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
#川越
#川越一番街
#浴衣
#男着物
#角帯
#着物男子
#扇子
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
#川越 #川越一番街 #着物好きな方と繋 #川越
#川越一番街
#着物好きな方と繋がりたい 
#浴衣
#下駄
#雪駄
#角帯
#男着物
#着物男子
#博多織
#呉服かんだ
#川越 #川越一番街 #カレンブロッソ # #川越 
#川越一番街
#カレンブロッソ
#カレンブロッソ受注会
#カフェぞうり
#鼻緒
#セミオーダー
#印傳
#大島紬
#博多織
#着物男子
#小千谷縮
#川越唐桟
#着物好きな方と繋がりたい 
#呉服かんだ
© 2016 株式会社神田 | Theme: The Monday by AccessPress Themes